やりだすと意地になるこの性格・・。
昨日は 孫タイフーンがやってきた。紙粘土を見て
「ばあちゃん、みれいも作る」と 言いだしたのはいいんだけど
ココちゃんと3人で コネコネ。白い紙粘土の中に黄色の紙粘土を入れて
まるめて、ゆで卵。それを 半分に切ったら中から「黄身」が出てくる。
これに3人が 凝ってしまって、足元も机の上も座布団まで
あたり一面 粘土だらけ~で悲惨な有様に・・
やれやれ。やっと帰った
昨夜は、そうだ。一休さんのブログに乗っていた「薔薇の花」作ろう。
っと思って こんなの作りましたよ。
白薔薇の中は 少し薄いレモンイエロウを入れています。
ピンクのバラはマーブルに・・。
色は水彩絵の具を混ぜて作りましたよ。
色粘土を作っておくと 後で色つけしないですむし 一石二鳥ですね
それから、そうや。アヒルも作ってみようっと思い立ったのはいいのですが
この失敗の数々・・。画像を見てね。
まずは黄色とオレンジの水彩絵の具で色粘土作り
おっ 調子いいじゃん。(ここまでは・・)
これが失敗 ええ感じだったのに、目をつけようっと思って
細い針金で通そうっと思ったとこまではよかった・・。
針金を引っ張ると 顔がめちゃんこ 崩れてしまうし~い
ほら。見て下さい。無理に針金を
両側 引っ張ると裏側から粘土が目の中に入ってしまうのですよ。
裏側は ボタンをつける穴が空いてます。両側から引っ張ると
こんなに なっちゃうのですよ
で、考えました。最初に目を ひっつけといたらいいんやわ。
こんな感じにね。
で ここでも失敗。と言うのは 目の中に粘土が入らないようにっと
思ってボンドでひっつけると 今度は目ん玉にまでボンドが流れて
クルクル動く目ん玉のはずが 動かずに固定されてしまうのよねえ・・ とほほ
こんなの簡単!って 見たらそう思うけど 案外と難しいものですねえ・・。
口も 変でしょ?まっ最後は
「まっ いいっか~~~」で すますんですが・・。
この手を見て 色を変えるたびに手を洗う~。こと!!
今日はお天気が良かったので ニススプレーを塗って仕上げ。
さて、出来たぞ。っと思い みんな手に持ってくるときに
ポロンと落としたのが 右の茶トラ。
ありゃあ!背中と鼻が欠けちゃったよ・・。せっかく苦労して作ったのに~い。
また、今度は補強しなきゃあ
何でも 自分でやってみなきゃわからないものですね。
失敗を繰り返して わかることがある~~~う。勉強しました
最近のコメント