2009年7月13日 (月)

紋切りで団扇

今年も白い団扇を お取り寄せしました。

紋切りを使って今年も いくつか作っています。

デジブックは30日だけ見れます。試しにUPしてみました。

まん中の三角印をクリックすると 大画面で開きます。

2008年10月 6日 (月)

スクラップブッキングを作りました。

2008年9月29日 (月)

「道」

このお手紙は、がくさんに宛てたものです。

がくさんのブログにご紹介して頂きました。がくさん、ありがとうhappy02

        9月15日のブログ

        9月16日のブログ

2008年8月21日 (木)

もんきり遊び 裏に色をつける方法

一休さんに・・。昨日の質問へのお返事です。

自己流なので これがいいとも悪いとも言えないですが・・。

慌てて編集したのでお粗末な説明ですが わかりますか?

裏に貼る折り紙は切った残りの端っこでも充分です。

小さな切り抜きなら そうしています。

いっぱい 吹き出しと説明文を入れてますのでご覧くださいネ。

2008年8月20日 (水)

もんきり遊び ハサミテクニックは秘密 ^_^;

これこそ 早送りのハサミテクニックです coldsweats01

早送りにしても 手元がぎこちないのは

笑っておくれやすbleah

もんきり遊びの動画 私の手元、ちょっと早送りも・・(^-^)

ちょっと がんばって「紋切り遊び」の動画を作ってみました。

花シリーズの桜に梅の花は 提灯になりましたよ。

中庭で ロウソクを中に入れて撮影してみましたwink

灯りっていいですね。

Hana

2008年8月18日 (月)

もんきり 「花」

紋切り型の「花」シリーズです。

Simg_0118

夏に桜も 季節があいませんが、桜は郷愁を誘います。
義父は桜の季節が始まると 桜前線に添って
自分も同じように北上していきます。

旅好きな義父も老齢で もう昔のようには旅行にも行けなくなり
ましたが、今も 旅の本や時刻表を買っては
旅に想いを馳せているようです。

桜には 精霊が宿っているように思うのです。

願はくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月のころ
                      
 西行

私も春生まれ。友人のよしこさんも よくこの詩を
口にされますが、やはり私も同じように感じます。

さ~て、この桜

5ツ折りの「かげ八重向ふ梅」「輪違ひ桜」「大の字桜」
「かげ桜井桜」「子持ち山形桜」「組合い桜」

・・・

いろんな名前がついていますが、2つ折りよりも
5つ折り位の方が 拡げると やっぱ楽しい。

私が子供のころ、母が 障子に貼っていたのは
こんな風な桜 でしたよ~。


さて さて この桜 また提灯に貼れば 3つの季節が
揃いますかね・・。

何に貼ろうか・・・

Simg_0120 Simg_0119_2 

2008年8月17日 (日)

もんきり コースターからハリパネへ・・。

まず 団扇

唐草模様と言えば・・・

東京ボンタと大きな風呂敷を思い出しますhappy02

「唐草模様」と枡。裏側は 「違い釘抜」と「やかん」

もうひとつは 鳩??カラス??名前が今 わかりませんが・・。

鳥づくしで印も裏側も「ふくら雀」

このふくら雀・・なんか 変やなあ・・っと思って見ていたら

切るの忘れている所があり・・。急きょ 切り抜く。どこか わかりますか?

Utiwa_2

mamiちゃんにもらった「土瓶」の型紙がお気に入り。

いくつも並べると可愛いので まずはコースターに貼ってみました。

Simg_0109_2

ところが、ラミネートもないので このまんまコースターとして

使うには もったいないし~~~。

しばらく眺めていてから・・。

お店で使った残りの「ハリパネ」があるのを思い出しました。

後、これも以前に買っていた「安田和紙」の「雲竜紙」

これを バックに貼っちゃおうっとwink

で、こんなになりました。

Simg_0115_2

 細長~いので どこにでも

飾れるかな?裏側は とてもお見せできないわ・・。

で、ここに貼った後、しもた・・。この雀の印 コースターみんなに

貼ってしまっていたので 印が多すぎてジャマ・・。

二つほど はがしてしまいました。でも、剥がした跡がベロ~ンと

紙が剥けてしまって 失敗だっcoldsweats01 まっ 遠くからなら見えないし

よしとしましょbleah

もんきり 「ものづくし」

「ものづくし」のもんきりです。

Smono

紋の形って ほんとにモダンやなあっと感心します。

この中で 切るのに時間のかかったのは「三ツ開き傘」

番傘が3つ並んでいるものです。

丸に二つ蝋燭とかは形がシンプルなのが逆にモダンに思います。

八本骨風車・丸輪に三ツ独楽・五ツ輪宝・久留守菱

名前もモダンconfident 家にあった額を使って 糊もはらずに

はさんでみました。裏の紙は以前に買い求めていた「安田和紙」です。

Simg_0107_2

2008年8月15日 (金)

もんきり 雪の結晶の行燈と団扇

お盆で主人の妹と義弟が来たので
おみやげに この団扇をプレゼント。
義弟にはヤカンを・・。

Image2jpg

やっぱ☆
行燈には 火を灯したくなります。
部屋を暗くして パチリconfident

Image1

調子に乗って・・ 枚数を貼りすぎたみたい・・bleah

フォトアルバム

facebook

  • facebook

AYAのひとりごと

  • FlashBox
  • COREからのお知らせ
    はてなハイク
  • Earthball
  • 猫温度計
  • さわってみてね。