« 2008年7月 | メイン | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月31日 (日)

紀の国墨人

Sh350005_2 Sh350006_2

今日は 三ヶ月ぶりに紀の国墨人に行ってきました。

羽柿先生はまだお体が回復されておらず 先輩が準備をして下さいました。

最初は『気』を書こうかなと思っていましたが『道』にしました。

一番大きな筆は私の体力では かなり大変!

紙を縦にすると 脚が下に動いて行かない。

ぜんぜん体が思うように動きませんcoldsweats01 

ハムナプトラ3

今夜は大黒さんと ハムナプトラ3を見てきました。

公式サイトはここから

今夜は大黒さんと ハムナプトラ3を見てきました。
最初から 最後まで おもしろかった~~わーい(嬉しい顔)

N01.2と見ていたので ずっと見たかったのですが
やっと見てきました。私の好きな要素がてんこもりるんるん

インデイージョンズもそうだったけど 親子揃っての遺跡での冒険。
息子も立派に成長。オコンネル夫妻は少し年を
とったなあっと感じましたが・・。
息子のロマンスが出てきたり、(彼女?が可愛い)

チベットの雪男やキングギドラが出てきたのは
少し笑っちゃいましたウッシッシ

万里の長城や地下軍団・兵馬俑と戦うミイラ軍団、迫力満点exclamation

私的には ハムナプトラ2の方が完成っぽかったかな。
だって単にエジプトが好きだから~。それと オコンネル夫妻が素敵で息子が可愛かった。

ブログパーツにハムナプトラ3を貼っちゃいました。ゲームもあるので

楽しんでくださ~い。

2008年8月25日 (月)

新しい携帯から初カキコ

テストです。

新しい機種に買い替えました。何しろ 家にいる方が多いので

携帯は不携帯が多くって。充電切れはいつものこと。。

長女が帰省したので機種交換に付いて言ってもらいました。

画面が可愛い。流れ星が流れるのも夜空も私の好みです。

色はゴールドとホワイトと迷ったのですが やっぱり慣れている

ホワイトにしました。携帯の番号もメールアドレスもそのまんま今までと

同じです。

Image1_2

真珠のネックレス

母が真珠のネックレスの糸が切れたので修理をしてほしいと

お店に持ってきました。

以前に、お客様から修理を依頼されてメーカーに送ったのに修理不能で

戻ってきたことがあり、お客様の了解を得て私が修理したことがありました。

で、今回も 母のですし、ほんまもんの真珠ではないということで

繋いでみました。

Image1

これがね、思っていた以上に大変な作業。ただ糸を繋げばいいって

もんじゃないcoldsweats01 

oneまずは、針。細い針でないと穴に通らないので100均で買ってきた 穴を通さずに

上から差し込むタイプの針を使う。

two 糸  以前の時はキルト用の糸を使ったのだけど 最後の最後で

 切れてしまい 又、買いなおしcoldsweats02 真珠のようなものは糸が綿100%ではなく

化繊が入ったものの方が強いらしい。それと最初に糸に ロウソクで蝋引き。

threeダルマチップ: これも小さいタイプを買いなおしたので ダルマチップの穴が

小さくって 針が通らない・・。で、これは糸通しを使うことに~~。

four真珠の穴に糸を通す段階で 穴にす~っと糸の通るのもあるけど

穴が小さく針の通らないのもあるのよね。で、手が滑るのでツブツブのついた

手袋をはめることに~~~。

five ダルマチップに糸を通した後の結び目の上に ボンドをたらしておくこと。

でないと ここで結び目がほどけたら さっぱりデス。 

とにかく目がチカチカ。最後 糸を通し終わった後 だるまチップを細い

ペンチを使って半分に折るんだけど つるつるすべって

そのしにくいっと言ったら・・。ただ 糸を通すだけ・・って言っても

大変だなあっとさらに思った次第です。

ちなみに 本物の真珠とにせものの真珠の見分け方は

本物の表面はザラザラしてるの。真珠の粒を噛むとすぐにわかるよ~。

偽物は噛むと つるりっと滑るけど 本物はざらついていて

ガリっとします。やれやれ☆ 母もこれで喜んでくれる事でしょうbleah

2008年8月22日 (金)

夢づくり工房 一休さん10周年記念イベントのご案内

2008082f222f272fc0083527_7243030

9月6日(土)~7日(日)です。午前10時から午後の5時まで。

場所:和泉市南部リージョンセンター

一休さんのブログ

夢づくり工房はこちらから

この動画は2007年大阪大丸梅田店11階アートギャラリーにて撮影 

2008年8月21日 (木)

もんきり遊び 裏に色をつける方法

一休さんに・・。昨日の質問へのお返事です。

自己流なので これがいいとも悪いとも言えないですが・・。

慌てて編集したのでお粗末な説明ですが わかりますか?

裏に貼る折り紙は切った残りの端っこでも充分です。

小さな切り抜きなら そうしています。

いっぱい 吹き出しと説明文を入れてますのでご覧くださいネ。

2008年8月20日 (水)

もんきり遊び ハサミテクニックは秘密 ^_^;

これこそ 早送りのハサミテクニックです coldsweats01

早送りにしても 手元がぎこちないのは

笑っておくれやすbleah

もんきり遊びの動画 私の手元、ちょっと早送りも・・(^-^)

ちょっと がんばって「紋切り遊び」の動画を作ってみました。

花シリーズの桜に梅の花は 提灯になりましたよ。

中庭で ロウソクを中に入れて撮影してみましたwink

灯りっていいですね。

Hana

2008年8月18日 (月)

南紀白浜花火祭を スピードUPしてご覧くださいね。

動画のスピードが コマ送りだったり スローだったり

早送りだったり・・。そんなのを編集してみたいなあっと思っていました。

今日は mami師匠に教わって 白浜の花火祭りを早送りで

こしらえてみました。これくらい 次々と勢いよくあがると

おもしろいですね~~bleah 

もんきり 「花」

紋切り型の「花」シリーズです。

Simg_0118

夏に桜も 季節があいませんが、桜は郷愁を誘います。
義父は桜の季節が始まると 桜前線に添って
自分も同じように北上していきます。

旅好きな義父も老齢で もう昔のようには旅行にも行けなくなり
ましたが、今も 旅の本や時刻表を買っては
旅に想いを馳せているようです。

桜には 精霊が宿っているように思うのです。

願はくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月のころ
                      
 西行

私も春生まれ。友人のよしこさんも よくこの詩を
口にされますが、やはり私も同じように感じます。

さ~て、この桜

5ツ折りの「かげ八重向ふ梅」「輪違ひ桜」「大の字桜」
「かげ桜井桜」「子持ち山形桜」「組合い桜」

・・・

いろんな名前がついていますが、2つ折りよりも
5つ折り位の方が 拡げると やっぱ楽しい。

私が子供のころ、母が 障子に貼っていたのは
こんな風な桜 でしたよ~。


さて さて この桜 また提灯に貼れば 3つの季節が
揃いますかね・・。

何に貼ろうか・・・

Simg_0120 Simg_0119_2 

フォトアルバム

facebook

  • facebook

AYAのひとりごと

  • FlashBox
  • COREからのお知らせ
    はてなハイク
  • Earthball
  • 猫温度計
  • さわってみてね。