« 2008年7月 | メイン | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月17日 (日)

もんきり コースターからハリパネへ・・。

まず 団扇

唐草模様と言えば・・・

東京ボンタと大きな風呂敷を思い出しますhappy02

「唐草模様」と枡。裏側は 「違い釘抜」と「やかん」

もうひとつは 鳩??カラス??名前が今 わかりませんが・・。

鳥づくしで印も裏側も「ふくら雀」

このふくら雀・・なんか 変やなあ・・っと思って見ていたら

切るの忘れている所があり・・。急きょ 切り抜く。どこか わかりますか?

Utiwa_2

mamiちゃんにもらった「土瓶」の型紙がお気に入り。

いくつも並べると可愛いので まずはコースターに貼ってみました。

Simg_0109_2

ところが、ラミネートもないので このまんまコースターとして

使うには もったいないし~~~。

しばらく眺めていてから・・。

お店で使った残りの「ハリパネ」があるのを思い出しました。

後、これも以前に買っていた「安田和紙」の「雲竜紙」

これを バックに貼っちゃおうっとwink

で、こんなになりました。

Simg_0115_2

 細長~いので どこにでも

飾れるかな?裏側は とてもお見せできないわ・・。

で、ここに貼った後、しもた・・。この雀の印 コースターみんなに

貼ってしまっていたので 印が多すぎてジャマ・・。

二つほど はがしてしまいました。でも、剥がした跡がベロ~ンと

紙が剥けてしまって 失敗だっcoldsweats01 まっ 遠くからなら見えないし

よしとしましょbleah

もんきり 「ものづくし」

「ものづくし」のもんきりです。

Smono

紋の形って ほんとにモダンやなあっと感心します。

この中で 切るのに時間のかかったのは「三ツ開き傘」

番傘が3つ並んでいるものです。

丸に二つ蝋燭とかは形がシンプルなのが逆にモダンに思います。

八本骨風車・丸輪に三ツ独楽・五ツ輪宝・久留守菱

名前もモダンconfident 家にあった額を使って 糊もはらずに

はさんでみました。裏の紙は以前に買い求めていた「安田和紙」です。

Simg_0107_2

2008年8月15日 (金)

もんきり 雪の結晶の行燈と団扇

お盆で主人の妹と義弟が来たので
おみやげに この団扇をプレゼント。
義弟にはヤカンを・・。

Image2jpg

やっぱ☆
行燈には 火を灯したくなります。
部屋を暗くして パチリconfident

Image1

調子に乗って・・ 枚数を貼りすぎたみたい・・bleah

薔薇三昧と雪三昧 もんきり

これは母にプレゼントした椿の団扇の裏側。

Simg_0077

薔薇の花

Simg_0073

Simg_0074

薔薇の消しゴム印も彫ってみましたwink

Simg_0072

雪の結晶は どれもこれも形が面白くって
夢中で切ってしまいます。
折り紙 15cm四方なら切りやすいのですが
やっぱり小さい方がかわいいいので
半分の7.5cm四方の折り紙を折って。

それを 3つ折りするとさらに小さくなります。
もう少しキレるハサミと腕が欲しいです~~。

切っても 細かいのを貼ると 貼るのにシワが
入ったり、折れてしまったり、
和紙なので 紙の薄いのが原因だと思うのですが・・。

スプレー糊をふって 貼るコツがあるのかしらん。。。
難しい・・。

Simg_0082

2008年8月11日 (月)

おっかあ☆ヨンさま好きか?白浜花火にて・・。

おまけです。

あんまり おかしかったので・・
白良浜で隣に座った男の子
家族連れで座っていたのですが・・

僕:「おかあさん。ヨンさま好きか?」
母:シーーン
僕:「おっかあ☆ ヨンさま好きか?」
母: シーン
僕:「おっかあ☆ おっぱい好きか?」
母: シ------ン

母は花火を見るのに一生懸命。
僕は花火があがった瞬間に大きな声を
出すと周りも刺激されるとみえて
だんだんと声もエスカレート
横にいた私は笑いをこらえるのに精一杯!
ヨンさま 好きや☆っとそこで
言ってほしかった あせあせ

南紀白浜花火祭 2008

南紀白浜花火祭2008

今年もやっぱりバイクで花火を見に行ってきました。

「やっぱ 行くわ」っと言うと 家族は白い目であきれ顔

夏に花火を見なきゃ夏が始まり夏が終わった気がしないんだもの!!

っと言うわけで バイクでひとっぱしり。

今年は、風の状態が良かったですね。無風では煙が流れずに

綺麗に花火が見れない。風が強くてもだめだし、今年はGood!

お月さまは半月。花火の横で笑ってます。

まっ ご覧あそばせ~~~。感動の共有です。

ところがね。バイクは車の大渋滞の中、スイスイと間を練って走るのですが

帰り、臨海のほう(円月島)で走ってみようかっと思って回ったのですが

車を路肩に止めているので大渋滞の場合 左側通行が難しい。

狭い道を右側で走ったり、路肩の凸凹道を走ったり、

大渋滞ですから かなり緊張して運転。車なら片道15分のところ

バイクで1時間40分かかって帰ってきました。もしも車なら

この倍以上はかかったと思います。片道 白浜・田辺間 3時間って

とこでしょか・・・。

そんな苦労しながら写した動画です。

そうそう、2007年の白浜花火祭のときに作った動画です。

ここから No1

ここから No2

2008年8月10日 (日)

楽しいね。

もんきりの「行燈」&「蝶と椿の団扇」

いっぱい切ったのを
100均で買った行燈に 貼ってみました。

中に入れる電球が見当たらなかったので
昨日は取りあえず、小さな懐中電灯を入れていたのですが
店内が明るいので ぜんぜん 雰囲気がわからず
今夜、中にロウソクを入れて灯してみました。

くるっと 回ると・・・。

Hi_2 Hi2_2

Hi3_2

こ~~んな感じ・・。
暗いと ほんわか灯りが灯っていい感じ電球


突然 夕方になると孫タイフーンがやってくる。
で、ママの団扇 作ったげるわ~~っと
蝶の団扇を作ってみました。
これは 娘用

Simg_0115

Simg_0116

私は 赤と黒のような パキッとした配色が好きなので
ついつい こんな色合わせになってしまいましたウッシッシ

ひ孫から「happy ばあば」呼ばれている私の義母は 赤が好き。
きっと こんな赤い色なら喜んでくれるかな・・。

好きな椿
裏に別の色を貼ってアクセントにしてみました。
うちの おばあちゃんも好きそうなので
あげよかな・・。

Simg_0110

Simg_0111

ふたつ並べて 表と裏

Simg_0117_2 Simg_0118 

ヤーヤー祭りと「もんきりで団扇」のイベント

  昨夜は オリンピックの開会式も見たいのにウッシッシ
お忙しい中 どうもありがとうございました。

Yaya

ココちゃんも団扇を持ってますhappy02

Yaya2

隣の駐車場では 清姫太鼓の音が賑やか!!
私は 太鼓の音が好きなのですがゆっくりと見そびれて
しまいました。

「もんきりで団扇」
mamiちゃん、よしこさんが お手伝いして下さって
助かりました。
駐車場を探すのに 車でぐるぐるまわったみたいで
大変 御苦労さまでした。

もんきりは やりだすと楽しいですよね。
皆さん、浴衣姿が素敵ですハート達(複数ハート)

今日は、朝からカイロに行き
お店の片づけに半日かかってしまいました。

商連事務所の事務長さんが 机や椅子を軽トラに
積んで運んで下さったり、写真を写しにきて下さったり
したので 今日はお礼に事務長さんのと事務の方に
団扇を作ってお礼に行ってきました。

Simg_0099_2Simg_0100

今回は これは 事務長さんに・・。
私の洒落がわかりますか???
ハサミと雀
舌切り雀のお話を思い出したので・・。
ふくら雀の印を貼ってみました。

ちょこっと千代紙でアクセントにしてみました。

画像で わかりにくいですが、色が日本の伝統色の折り紙。

シックでいい色合いの紙の色です。

表と裏側です。これは事務の方にプレゼント。
又、来年!!
みなさん、どうもありがとうございました

Simg_0102_2 Simg_0101_3

2008年8月 7日 (木)

もんきりで団扇

やりだすと 止まらない・・。
孫ちゃんが遊びに来るので 賑やかこのうえない。
夜中に 一気に作りました。

千代紙を使ったのが ひねったところ。
それにしても ほんとに「和」です~~。
可愛い土瓶いっぱいは mamiちゃんにもらった型紙で。

糊つけはスプレ-糊を使いました。紙が薄いしステイック糊だと
紙をやぶってしまうかもしれないので。

それと 紙を張るときは ピンセットを使って貼ってます。
萩の細かい柄は ピンセットを使っても 丸くならずに
ゆがんでしまう。すると シワになっちゃうし。

もう、気分は秋。
まだまさ暑いけど 柄は秋柄です。
トンボに萩 ウサギにススキ 杵

昨日 作った和紙に貼った消しゴム印も貼ってみました。
アクセントになったかな・・・。

Utiwa_2

Utiwa2_2

Utiwa3_3

Utiwa4

Utiwa5

Utiwa6

フォトアルバム

facebook

  • facebook

AYAのひとりごと

  • FlashBox
  • COREからのお知らせ
    はてなハイク
  • Earthball
  • 猫温度計
  • さわってみてね。