5本指の足の動き〜
このとき、ご本人たちは
「かゆいの かゆいの トンデ いけ〜」っと
言っていたのですが。いたって まじめに・・。
私が 言ったんではございません
夜中にこんなに遊んでいて
ごめんやす。
まっ おもしろいので
笑っておくれやす
絵手紙大好きな人ばかり。
どこに行っても
さっと スケッチされる姿・・。
私は ごめん。
観る三昧させて頂きました。
蔵王橋 つり橋の上から見た風景は
水面に山の風景が映ってキラキラ輝いていました。
棚田百選に選ばれた「あらぎ島」
季節ごとに違った風景が見られそうです。
安田和紙
雲竜紙や和紙を買ってきました。
護摩壇 2.3日前に冷えたので
山の斜面や影の所には雪が・・。
タワーから見る山々は さすが
紀州は木の国やなあ・・と感じました。
龍神 いつ行ってもほっとする場所。
お山の晩秋の風景 楽しんで頂きましたか?
茅葺屋根の建物の暖簾をくぐる
暖簾には
「忙中有閑」と書かれています。
"ぼうちゅうゆうかん"
『忙しい仕事の合い間にも、
ほっと一息つくひまがあること。』
そんな秋の休日でした。
パタパタ折帳
紅葉の美しい数奇屋
おいしいお蕎麦の出来てくる
待ち時間
合間を練って
パタパタ折帳の作り方を教わりました。
中に閉じらた
「字手紙」「絵手紙」が素晴らしい!
みやちゃん、丁寧に教えて下さって
サンキューです
さあ、今度のムービーは涼しいですよ〜。
何が流れるの?
ん??
そりゃ ソーメンですよん。
早く お箸を入れなきゃ
どんどん 流れていっちゃうよ。
早く☆ 早く☆
あ〜〜〜っと言う間になくなっちゃった・・・。
が!
その後には「釣堀の鮎釣り」が
待ってるねんで!!
がんばって釣ろうと思うけど
こればかりは・・・。
・・・・。・・・・。・・・。
みやちゃん。ほんとに自然児!!
さすがです☆
どんどん 鮎を釣ってくれます。
「AYAさ〜〜ん。早く 早く!!」
と言う声に 引かれて・・。
「ハイ」と 釣った鮎の釣竿を渡してくれました。
ありがと〜〜〜〜〜!
釣った魚が釣れました。
備長炭で焼いた鮎は香ばしくって
おいしかったよ。
鮎は釣りたてに限りますねえ〜(なんちゃって☆)
「大人の休日」の仲間で
紀州備長炭の「窯出し」に行ってきました。
土屋君は私の同級生です。
「大人の休日」に参加してくださったのですが
夜は11時過ぎに軽トラを飛ばしてやってきて
朝は5時起きで「窯出し」に・・。
「時間は窯しだいや」と言っていました。
熱中症になりそうな暑さ。さらに窯の前は
想像を絶する暑さです。でも仕事をしている様子を
拝見してると 何だか楽しげに見えます。
仕事に情熱を持っているのがわかります。
貴重な体験をさせて頂き感謝です。
土屋君の
「紀伊の森」はこちらから
紀州松煙さんこと ほりぴょんさんが
この紀州備長炭のことを墨工房日記に取り上げて
下さっています。
こちらから
ゆけゆけ〜川口浩♪と・・・。
ついつい 歌いたくなってくる。。
秘境体験・・。
ん〜〜〜っ☆
そんなん 好きです。
画像は 大ちゃんとたなくんの おみやげ画像を
使って・・・。
最近のコメント