木の国墨人展が始まりました。
今日は こちらの夕刊にも掲載されていましたね。
朝早くに取材に来られていました。
後2日です。お天気になってくれると
嬉しいのですが。
今日は こちらの夕刊にも掲載されていましたね。
朝早くに取材に来られていました。
後2日です。お天気になってくれると
嬉しいのですが。
今日は、木の国墨人展の搬入をしてきました。
うめ振興館は川沿いの大きな木が目印です。
梅の香りが清々しい「梅の里」での
展示会です。
作品は全部で25点。
140×90位の大きさが一番 大きく
私は 2点 出品させて頂きました。
「地」は 140×90
「祈」は 90×70 の大きさです。
子供たちの作品が(小1・小2・小4)
またまた いいですよ〜。
今日の準備風景を まず 1ページにまとめました。
こちらから ご覧ください。
今日は「冬至」
皆さん、南京は食べましたか?
我が家の食卓にも 今日は 南京の炊いたのを・・。
お風呂は柚子湯。
もうちょっと たくさん柚子を浮かべたいところだけど・・。
まっ3個と かわいらしい数だけ浮かべました。
その代わりに 「柚子茶」を入れましたので
どうぞ
来年の2月に 木の国墨人の展示会があります。
今年は1月に 紀南文化会館で開催しましたが
来年は みなべでします。少し規模は小さいと思いますが・・。
今年はぜんぜん作品を作っていないので
今日は 行ってきました。
まずは「墨作り」から・・。
袋に墨を入れて 足で何度も踏んで練ります。
その後、たらいに入れて さらに 練り練り・・。
私は体力がないので 一番しんどいところは先輩の
お世話になります。今までなら 一番 力持ちで
動けたのですが、まっ しかたがないね。
今日は「地」と「円」を書いたのですが
「地」は何とか 仮に?仕上げ「円」に取り掛かったのですが
むずかし〜〜〜〜〜〜〜いっ!
「円」にならないの。それに まあるい感じにも
ならないし、線が単調では おもしろくない・・。
まだ「円」は 今の私には書けないなあ・・。
年末と来年の1月で仕上げる時間があるかどうか・・。
せんなんことも ほかにもいっぱいあるんやけども。
まっ 何とかなるっか〜〜
第91回 墨人 東京展は
6月25日(月)〜6月30日(土)
午前10時〜午後6時
但し初日は午後1時より
最終日は午後4時まで
ギャラリーセンタービル6F
銀座洋協ホール東京都中央区銀座6-3-2
� 03-3561-3402
先日 書いた「洋」
入選を頂いたので(頂いたのが不思議・・。)
それを東京展に出品しています。
東京展は見に行けないと思いますが
お時間のできる方は 是非 ご覧になってみて下さい。
先生方や私の先輩も出品しております。
私の先輩は 赤木昭子さん、前出徳子さん、前山弓子さん
もし行かれた方はご覧になって下さいね
Copyright(C) K-Opticom Corporation. All Rights Reserved. |
最近のコメント