eoblog
eonet.jp

マニラの時間は?

  • マニラ
  • マニラの時間は?
eoblogからのお知らせ
eoblogサービス終了のお知らせ

サイトご利用にあたって
eoblogのおトクな情報
eoblogのおトクな情報

留学準備 Feed

2010年4月22日 (木)

参考のHP No2

現地から答えるフィリピン留学♪ トピック

mixiのトピックを参考にしようと思います。ゆうちゃんの参考になりそうなものをメモhappy01

★日本から持っていくもの★

★電子辞書 と予備の電池
★フィリピンのガイドブック
★「英文法Forest」みたいな日本語の英文法書と、「DUO3.0」などの英単語帳
★参考書
使い慣れたものが一冊あると便利です。
★粉末茶・緑茶 
★ふりかけ
★インスタントのみそ汁
(みそ汁をのんでも、生みそをご飯につけて食べてもおいしい♪)
★日本のお菓子
★小さなアイスノン
★「目薬」自体は手に入りますが、 メンソール? スースーして気分爽快!みたいな系の目薬は
愛用されてる方でしたら日本から持ってきた方がいいですね。
私は売ってるトコロを見たことありません。
ちなみにコンタクトレンズの洗浄液は現地でも購入出来ます
★ 単語帳
電子辞書に単語の登録機能が付いていますが、使い慣れていない人には、アナログ的な単語帳を用意しておくと、授業の空き時間や移動中でも手軽に見れて便利です。日本から何個か持って行くと良いと思います。
★ クリアファイル
★クーラーが 効いているので長袖
・ムヒ
 初日から蚊に刺されまくる・・・そんな時は持ってくればよかった~~!ときっと思うはず!

・薬
 腹痛や風邪に苦しむ人がいますので、いろんな種類の薬を持っていると
 何かあった時に助かります。

・折りたたみ傘
 雨は降っても小ぶりかな?となめていました。
 重た~い雨が時々降ります。 

・USB
 結構な頻度で友達や先生と写真をシェアしたりします。必需品です。

・水着
 プールは大人気です。水着はこっちでも買えます
 一着持っていると安心です。
 いきなり週末にビーチへ旅行の予定が入った時、平日外出禁止なので
 買い物の時間がなかったりします。

・日本食少々
 日本食はたまに恋しくなるんではないでしょうか。
 ショッピングセンターでも買えますが、何個かお気に入りを持っていくと、
 いつか幸せを味わえます。(カップ麺ならシーフードヌードル)


留学に必要な品物リスト みっけhappy01


フィリピン留学(英語留学) トピック mixi

2010年4月21日 (水)

参考のHP

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 フイリピン共和国

日本の外務省

外務省海外安全ホームページ


パスポートに関する外務省のページ


・在フィリピン日本大使館・

在フィリピン大使館
Philippines
Embassy of Japan
2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300, Philippines
(P.O. Box No. 414, Pasay Central Post Office, Pasay City, Metro Manila, Philippines)
電話: (63-2) 551-5710
Fax: (63-2) 551-5780

在マニラ総領事館
Manila
Consulate-General of Japan
事務所は、在フィリピン大使館と同じ。

・在留届・

3ヶ月以上滞在する場合は、旅券法で在留届を提出する事が義務付けられています。ネットで届出が出来ます。

フィリピン日本国大使館・在マニラ日本国総領事館 在留届の提出


・フィリピン国安全ホームページ
 
フィリピンのテロ状況、感染症関連情報、安全対策当

フィリピンでの緊急時の連絡先(警察、消防、病院、救急車、在日本国大使館)


・フィリピン観光省・

英語のページですが、フィリピンの美しさが分かります。

・マニラ日本人会・

日本人会診療所、マニラ日本人学校、日本人ライブラリーなど 暮らしに役立つ情報が掲載されています。
 

・マニラ新聞・

日刊マニラ新聞マニラで発行されている日本語日刊紙の見出しが掲載されています。


フィリピン空港日本語サイト

円とペソの今の為替レート
為替情報。円ペソレート。1万円が何ペソになるかを計算します。


今日現在の 日本円のレート フィリピン ペソ
 10,000円  21:39 0.476068    4,760.68ペソ

マニラの天気予報。雲の映像や週間天気等。
Image1

写真で見るフイリピン入国

2010年4月20日 (火)

国際キャッシュカード続き

mamiちゃんの長男Tちゃんが 昨年トルコに旅行をした時は 空港で

キャッシュパスポート

Image1

というキャッシュカードを作ったそうです。日本円で空港で入金したら その場でカードを発行してくれ
現地に到着したら現地の通貨で出金できるらしいです。

ゆうちゃんの場合、未成年なので その場で発行するのは無理だと思います。
でも 海外旅行の場合は 便利ですよねhappy01

海外のATMを使うには キャッシュカードの裏に Cirrus(シーラス) Plus(プルス) STARとか
書いてあるのがいいのですよね。


通帳がないので、こまめにネットでチェックも必要ですね。
郵便局のATMで 入金して 様子をみることにしましたcoldsweats01
ゆうちゃんも 出発までにATMの使い方の予習をしておかないとね。


とにかくcitybankカード>を ネットで申し込むことにした。


ネットから 
口座を開く

本人確認書類

これは 運転免許書のコピーとかをメールで送る。手続きは簡単。メールが送られてきます。

ただ ゆうちゃんは未成年coldsweats01 とにかく保護者が口座を開設してキャッシュカードを
送ってもらってから 初めて 未成年のキャッシュカードを作ることができます。
親子のかーどが出来上がるまでに 最短20日と言うところ・・。時間的に余裕を持って!

Esavingscard_4

画像はネットから・・。


でも、まだ不安。

もうひとつ キャッシュカードを作っておくことにした。
何があるか わからないものねえ~

今度は 新生銀行のキャッシュカードを申し込む。

口座開設

用紙はダウンロードできるようになっています。

未成年の場合

カードの色は自分で好きなのを選べるようになっています。


Sinseicard_1


私のカードは出来上がってきました。ゆうちゃんのカードはまだこれからできあがってきます。
カードは直接 郵便局にもらいに行くようになっていて パスワードは別便で届きます。
新生パワーダイレクト セキュリテイカードも送られてきました。
カードが届くと、ネット上で口座を開設します。
これ位、個人情報が守られていなければいけませんね。


今度は トラベラーズチェックと いくらかの フイリピンの貨幣の両替の準備ですね。
成田まで 送っていくのなら 空港で両替もできますが、多分 白浜空港で見送るので
それまでに できることは準備しておいてやらないと。。

ちなみに ここで直接関係ないですが

クレジットカードNOW

↑ カードの比較です。


ネットで調べていたら 2007年にお父さんが海外留学生活されていた方のブログをみつけました。3年前ですけど参考になるといいのだけど・・。もう更新されてないブログですね。


国際キャッシュカードについて  ウィキペディア

2010年4月19日 (月)

国際キャッシュカード

ゆうちゃんのお姉ちゃんは 2001年1月~12月まで 高校1年生の時に1年間 マレーシアのペナンに留学。
帰国半年後に アメリカ・アイオワ州に1年間 留学経験があります。

初めて、マレーシアに留学する前の1年間は 心配や不安が多くて調べる事が
いっぱいでした。当時の私は 海外の事情を調べる為に インターネットを始めたんです。
東京外大出身でマレーシア大使館にお勤めの方や マレー人と結婚された日本人の方に
メールでいろんな質問について教えて頂き 見送る時は すっきりした気分でした。
私ができる事は精一杯したんだから 後は本人ががんばるだけ。がんばっておいで。
そんな気持ちで見送ることができました。

マレーシアでは 物価も安かったので 留学生達のの旅行のとき以外は
まとまったお金もいりませんでした。
当時は シティバンクカードとトラベラーズチェックを作りました。
ところが、シティバンクカードは、マレーシア ペナンは観光地だったのでよかったのか??
アメリカ アイオワ州は田舎の方だった為か シテイバンクカードはアメリカでは
使えなかったのです。もちろん、アイオワ州が全て使えないわけではないと思います。
最近 聞いたのですが、アイオワ州に留学してたけど シテイバンクカーード仕えたよ。と言う方もいました。
が、娘の場合は アメリカでは使えなかったのです。

どちらにしても 一応 カードを作らなきゃと思い 郵便局に。
ところが 郵政民営化になったので シティバンクカードの取り扱いをしていません。
三菱東京UFJ銀行や紀陽銀行・きのくに銀行・和歌山銀行 すべて取り扱いをしていませんでした。

で、どうしようかな・・っと思い ネットで調べることに・・。


今は、キャッシュカードを持っていく場合が多いのですね。
お金は こちらで管理して日本円で入れておいて、現地で現地の通貨で子供が出金するのです。

ただ、以前にドイツの留学生を1年間 預かった時に 持ってきたカードが使えなかった経験が
あります。田辺中の銀行やショッピングセンターなど ATMを置いているところを 周ったけれど
結局 どこのATMでも使う事ができませんでした。
その時は、私が保証人になって、市内の銀行で新しく口座を開設しました。

長女のカードが ペナンで使えたのにアメリカで使えなかったという苦い経験。
ドイツの留学生のカードが 田辺市のATMのどこでも扱えなかった経験。

それを ふまえて、これは ふたつ位 キャッシュカードを作っておかなきゃなあ・・っと思いました。

後は つづく・・。次回に。 

2010年4月16日 (金)

ISIC 国際学生証

この国際学生証は フィリピン留学から帰国して 今年から大学生になったY君のママに
教えてもらいました。

普段、パスポートを持ち歩く事はできないので この国際学生証を持っていたら 外国で
身分証明の代わりになるし、それに国内・海外で 学割のきくところも多いと聞きました。

まずは、ネットで「国際学生証」で 検索をすると すぐに出てきました。


このサイトです。


ISICカードとは・・

 International Student Identity Cardの略で、WYSETC(世界青年学生教育旅行連盟)が発行するユネスコ承認の世界的に共通の国際学生証です。 毎年世界120ヵ国で450万枚以上発行されています。 日本の学生証に代り世界各国で通用します。

日本国内割引(約60ヶ所)

海外割引(約40,000ヶ所)

申請をするのは このページから・・。

申請書 1 取得を希望するカードの申請書をダウンロードし、印刷してからご使用下さい 印刷ができない場合は必要事項を記入して下さい 写真 1 サイズ 縦3.3 cm×横2.8 cm 無帽・無背景、裏に氏名を記入 6カ月以内に撮影したもの ※ 大きい写真は、必ず、縦3.3 cm×横2.8 cmに切っておいてください。(裏面に氏名を記入) 学生証のコピー または 在学証明書 または 休学証明書 1 学生証のコピーは原寸大に切って提出して下さい 在学証明書は、発行の日から6ヶ月以内のもの 休学証明書は、休学期間の記載があるもの TEACHERの場合、教職員証のコピーまたは在職証明書 IYTCの場合、パスポートまたは免許証等のコピー(年齢が証明できるもの) ※外国籍の方、婚姻等で姓が変わった方はパスポートのコピーも提出して下さい。
郵送申込み 郵送申込みは、必要書類(申請書、写真、各証明書)にカード代金と送料・手数料分の合計1,700円分(カード代金:1,430円+送料手数料 270円)を「郵便定額小為替」で同封か、もしくは「現金書留」にて、下記ISICカード係宛にお送り下さい。 お急ぎの方は、カード代金(1,700円)に速達代金(270円)を加算してください。
(株)大学生協事業センター 大阪営業所 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目7-15 大学生協大阪会館2階 TEL 06-6395-3730 FAX 06-6396-4530

ゆうちゃんの場合、現在 通っている日本の高校名を記載して、郵送で申し込みました。
写真は パスポートの写真がきらいだと言うので 私が印刷した写真を使いました。

カード代金と送料・手数料分の合計1,700円分(カード代金:1,430円+送料手数料 270円)を「郵便定額小為替」同封で
送りました。
約10日間かかりましたが 無事 届いてますhappy01

これが 活躍する日が来るかな~happy01

2010年4月15日 (木)

Ichibel-Jibbigo


主人が大阪出張の時に iPhone と 英語と日本語を同時に英訳できるというソフトを購入してきた。

Jibbigo のサイト

You Tube に イチベル音声翻訳ソフトアプリの日英デモがあったので 載せます。

イチベルのサイト

でも、日本語だって 紀州弁バリバリですので あらあら どうしても なまっちゃうのかしら~~coldsweats01
短いフレーズなら いいんだけど、 何だか おかし~な英語訳。

えっ。私の日本語の発音の方が おかしいのかな??
で、そのうちに

「まいど おおきに」 な~~~んて 言ったら ど~~なる?っと思って試してみたら・・・。


P1000316
「胸が毎年 気に」

P1000317

「毎度 大きいに」 


P1000318

「しないで心に」

これって めちゃめちゃ おかし~~~~~~いcoldsweats01happy02

P1000321_2


こんな小さなマイクを差し込むの。キーホルダーのようになってます。
ふたをはずして装着します。

でも、音声だけでなく 書いてもいいし、いろいろ活用できそう。
ちなみに  ゆうちゃん曰く。

便利なもんは 頼るから あかん!
っと言っていた。

内心 えらいなあ・・っと感心した(あはははは)

2010年4月14日 (水)

南紀白浜空港~東京(羽田)便

ゆうちゃんの高校生留学はYFU国際交流のプログラムです。

日本の高校生を海外のYFU交流国 (YFU日本との交流国は2010年1月現在34ヶ国)の中の16ヶ国に1学年間派遣するプログラムです。 このプログラムに参加する高校生は、世界各国のYFUが選定するボランティア家庭にホームステイしながら、地元の公立高校(正規後期中等教育機関)に1学年間通学し、ホストファミリー・学友とともに異文化体験を分かち合います。

YFUが長年にわたって培ってきたプログラムの主な特徴は
異文化の家族とともに生活することで、異なる価値観への理解が深まる
異なる生活様式・習慣の中で、人格形成と人間的成長が促進される
自国の文化や家族を改めて見つめ直す機会が与えられる
コミュニケーション能力と国際感覚が身に付く
などです

我家でホストした留学生たちも アメリカ・ブルネイ・ミャンマー・オーストラリア・ドイツ・フイリピンの
子供達です。

さて、オリエンテーションとは、留学前に地区委員の先生方や リターニーと言われる留学経験者の先輩が
来て下さって、これから留学する生徒たちや(親も含めて) びしばしと鍛える会合のことです。
もちろん、英語のテストも オリエンテーションのたびにありますし
宿題もあります。1回目の時は 英語で自己PRでした。2度目の時は 日本の文化紹介でした。

ゆうちゃんの場合は 途中から参加になりましたので、大阪・神戸のオリエンテーションに参加しました。
そして、東京のオリエンテーション。

こちらは 主人について行ってもらうことになりました。
オリエンテーションは4月2日(金)でしたので、前日の1日に出発。

財団法人かめのり財団の奨学生です。

かめのり奨学生の紹介が 今日HPを見るとUPされていました。

ゆうちゃんも掲載されていますね。


南紀白浜空港から羽田便は4月から3便になりましたね。

P1000306

Img_0676


Img_0683

この飛行機の搭乗券の半券1枚につき 1000円の地域商品券が戻ってくるのは
ご存じでしたか?

ふたりが 白浜・羽田を往復したので なんと!4000円も 戻ってきたんです!
ホテル代も含めて けっこう往復すると かなりの金額になるので 4000円の地域商品券は
嬉しかったですhappy01


P1000305

ホスト宛の手紙

ホスト宛の手紙の ゆうちゃんのもとの日本文です。


Img138_2

Img139_3


2010年4月13日 (火)

ホスト宛の手紙

留学は3年かかると言われています。

留学前の準備の1年。留学中の1年。帰国後 日本の生活に対応していく1年。
ただ うちの ゆうちゃんの場合は 高校生留学の「り」と言う文字さえも 思いつかない生活だったので
今回の留学は びっくりでした。

昨年の11月初旬に その話が持ち上がり あれよ あれよと 言う間でした。
それから 留学のお世話をして下さった先生と ゆうちゃんは2か月ほどの間に 200時間近く
一緒に勉強したでしょうか・・

朝 登校前の1時間。先生は パンを持参して朝一番に我が家にかけつけて下さいました。
そして、下校後 塾の始まる前の時間まで。塾から帰ってからの時間。
そんな姿を そばで見ていて 心から応援する気持ちになりました。

ホストフアミリー宛の手紙。
この手紙を書きあげるまでに 実は大変な苦労があったのです。
もちろん、日本語は ゆうちゃんが書いたのですが その後の英訳が大変と言ったら
ありませんでした。

それも 締切日が近づいていたので こうなったら 困った時の私の友人頼み。
彼女は海外で生活をしていた事もあり 英語も生徒に教えています。
ですが 彼女 明後日 提出。と言う時に 沖縄旅行に行っていた。

「かまんよ~。飛行機の中で英訳したげる」

ところが その翌日の朝 ℡

「昨夜は ホテルまでの道を迷ってしまって ホテルに着いたら疲れて寝てしもてん。
今から やって 途中 コンビニからFAX 送ったげるわ」


さて さて・・・
ここで 私。時間も迫ってくるし 間に合うだろうか・・と思い 急きょ 国際交流センターへ駆けつけました。
ところが、外国人の方は 急な発熱で休んでいるとのこと。
明日も熱が下がらないと 来るかどうかわかりません」との返事

きゃあ!困ったなあ・・・。

で、一日中 こまった こまった ・・・こまった。。だったのです。

さて、その翌日の月曜日。今日は 書きどめ速達で送らないと間に合わない~~

ちょうど 昼ごろ 友人から1本の電話。
せっかく沖縄に行ってるのに こんな事を頼む私を許せ~~。ごめんちゃい。でしたの。

でも お~~~!! 助けの神!!


そのFAXは 流暢に書かれていて これは ゆうちゃん 読めんなあ・・
そこで うちの主人、その英語は活字体にして パソコンで打ち込む。

その時 ホームステイで 預かっていた フイリピンの留学生エリカが その英語を 直す(やっぱり
英語圏にいるから 早い 早い! でも 日本語の意味がわからないと 英訳だって
できないもんね。
英訳を 直すのなら すぐにできるのねえ・・)

さて、それからだ。

エリカの英訳を 今度は ゆうちゃんが 手書きに書きなおす。
やはり ホスト宛の手紙は 手書きが心がこもっていると言われていますから。

そして、やっと 時間ぎりぎりのセーフ!!
書きどめ速達で 送ったのです。やれやれ・・


国際交流センターには 一応 日本語の書類だけ届けていたので お礼もふくめて
行ってきました。
その外国人の方 朝から来られて英訳して下さっていました。
そちらも ありがたかったです。(今回は間に合わなかったですけども)


それが これなの。


Img136


Img137


友人や国際交流センターの外国人の方にすれば 簡単な英語かもしれないですが
私にしたら もうこのホスト宛の手紙が すっごく!プレッシャーになっていました。
(かんじんの本人 ゆうちゃんは なにしても マイペースなんだけどねえ~~~)

そしてね~

この ホスト宛の手紙が今 エリカのうちに行っています。

実は フイリピンのホストは エリカの家になったのです。

この時は ホスト先も決まっていないし、まさか エリカのお家がホストをして下さるとは
思いもしなかった。
我が家が 留学生を受け入れるのは まったくのボランテイア。
ちっとも 預かってもらえるからとか そういう事は 関係ないので。
ほんとに びっくりです。

まさか エリカも エリカの家に送る手紙を 自分が代筆するとは
この時は 思いもしなかったでしょうねcoldsweats01


ほんとはね。こんなに家族や周りに お願いせずに ゆうちゃん自身が さらさらと英訳できるように
ならなきゃいけないのです。
でも これから留学後 死ぬほど大変な位?? 英語の勉強をするでしょうから
がんばることだと思います。
みんなで力を合わせて できあがった「ホスト宛の手紙」でした~~happy01


2010年4月12日 (月)

常備薬を持っていくには。

P1000239_2

ゆうちゃん16歳。もうすぐ留学の日が近づいてきました。出発日は6月1日です。

まだ 洋服も入れてないのに この荷物coldsweats01 
この荷物は 私が あれもこれもと ほうりこんだもの。連日 多忙のゆうちゃんは ほとんど
スーツケースの中身は まだ ノータッチ。
もう少し大きいスーツケースを購入したいと 今 探しています。

今日は、常備薬として 持っていく薬に添付する為に メーカーに英語の説明文をFAXしてもらいました。

箱に記載された フリーダイヤルに℡をすると どこの製薬会社の方も 丁寧に対応して下さり
すぐにFAXしてくれました。 なかったのは 正露丸。これは箱の横に英語記載されています。
こんな時はできるだけ 同じ製薬会社のを購入した方が 便利ですね。
今回は3社から 送って頂きました。

こんなにたくさんの常備薬。まさか間違って商売に使うとかって 言われないよね?
空港でいろいろと聞かれても ちゃんと説明できればよいですが、海外の薬は きついと
聞きますし、日本の飲んだことのある薬の方が安心かなあ・・っと思って。

できたら、これを少しずつ 瓶から取り出して 小さくパックしたいのですが、いいのかしらね???
1年近く 留学するのですから もし何かあったらと言う親心ですcoldsweats01
急に病気になった時は ホスト先の家族に お任せする気持ちではいますが、やはり飲んだ事のある薬の方が安心。
こちらでは いたって健康ですが、お腹をこわしたり 急な発熱などの時は心配なので。

ただ これは大丈夫かな?と思うのは スプレー缶の持ち込みです。
虫に弱いゆうちゃんの為に 虫よけスプレー。あと、除菌用のアルコールです。
機内に持ち込まず スーツケースに入れたら大丈夫なのかな?
そこがいまいち わからない。


P1000234


P1000236